フォトウェディングの撮影のときにムービーの撮影もできる?
公開日:2020/06/15
フォトウェディングは近年かなり身近な存在となっています。そして海や山といった自然があり絶好のロケーションとなっている石垣島では、フォトウェディングの撮影のために足を運ぶ人も少なくはありません。せっかく特別な衣装を着用しているからには、写真だけではなく動画でも残したいのは当然と言えます。
ムービー撮影をしてもらえるかについて
依頼するスタジオによる違いもありますが、基本的にはフォトウェディングを撮影してからはスタジオでは、写真撮影のみとなっています。ムービーを撮影したいとなった場合には、自分たちで撮影することが基本となることは頭においておくようにしましょう。
近年では動画の撮影を求める人も増えていることから、ムービー撮影も含まれているプランを準備しているスタジオもありますが、ごく稀でありそれほど多くはありません。当然のことですがムービー撮影が依頼できる場合でも無料ではなく、追加料金が発生するので金銭面の負担も確かめておくべきです。
きちんとした動画撮影プランを準備している先もありますが、その場合にもどの段階から撮影開始となりどこまで撮ってもらえるのか聞いておくようにしましょう。当日足を運んだ瞬間から対応してもらえるのか、写真撮影の間だけなのかはスタジオによる違いがあります。
自ら撮影をする流れやメリットとは
確認し問題ないとなれば自らカメラを回し動画の撮影をすることも可能ですが、撮影しても良い場所はあらかじめ確認しておくようにしましょう。特にロケーション撮影でチャペルや神社などを利用するときには、動画撮影は不可となっていることも多いのでトラブル回避のためにも確認は欠かせません。
自らでムービー撮影をすることにより無駄な追加料金が発生しないのはもちろんのこと、写真だけでは残すことができないリアルな雰囲気を思い出として残すことができるようになります。
注意しておくべきポイントについて
スタジオでは写真撮影のみでムービー撮影には対応していないという場合で、自らでの撮影は可能となっている場合でも事前に相談しておくことが大切になってきます。当日になりいきなり動画撮影を始めてしまうと、トラブルになる可能性もあるので気をつけましょう。
動画撮影は追加費用を支払うことで可能となっているスタジオもあるので、早い段階で確かめたとき必要となるトータル費用を知っておくことが大切です。
撮影しても良いのはどの範囲までなのか確かめておき、もちろんカメラマンの邪魔をしないようにする必要があります。写真撮影をするのはプロのカメラマンであり、ムービー撮影に関してはおまけと考えておくことが大切です。
フォトウェディングは挙式や披露宴を実施するよりもはるかにリーズナブルな料金で済ませることができ、準備の手間もかからないというメリットがあります。金銭面でも精神面でも利点があることは確かであり、人気を高めていることは間違いないと言えます。
近年では写真撮影だけではなく動画も思い出として残しておきたいと考えている人が増えていますが、動画撮影まで可能となっているのかはスタジオによる違いがあります。実際に相談することにより動画撮影が可能かや、ルールなど細かな点を知ることができるのでまずは相談してみるようにしましょう。
必ずしもムービーが可能となっているばかりではないので、撮影できて当たり前だと考えいきなり動画撮影を開始してトラブルになってしまわないように気をつけなくてはなりません。