フォトウェディングの撮影時間はどのくらい?

公開日:2020/05/15

フォトウエディングは手軽に結婚写真が撮影できる上に低価格で済ませられるため、コストを抑えて結婚写真を撮りたい人に人気です。特にロケーション撮影として石垣島などの観光スポットで撮影をする人が増えていますが、撮影する時間はどれくらいかかるのでしょうか。

フォトウエディングとは前撮りと違うのか

これから結婚写真を撮影する人の中には、結婚写真としてはフォトウエディングも前撮りも一緒のような気がすると思う場合もあります。確かにどちらもドレスや着物を着て撮影に臨むため、似たようなものと考えてしまうのも無理はありませんが、実は大きな違いがあるため確認して利用してください。

フォトウエディングとは、結婚式を挙げる予定のないカップルが、挙式を上げたかのような写真を撮影することを指します。スタジオ撮影、ロケーション撮影どちらであっても、チャペルをはじめとした挙式を上げたようなスポットで撮影されることが多いです。指輪の交換、誓いのキス、ブーケトスなどの写真撮影が可能となっているため、式を挙げることに特に執着しない人、予算を抑えて新生活に回したい人を中心におこなっています。

対して前撮りとは結婚式をおこなう人々が挙式の当日は忙しいから、挙式前にドレスや着物を着て写真撮影をすることです。時間に余裕があって希望しているスポットで撮影できるなど、メリットが高いといわれていますが、前撮りの場合は撮影終了後に挙式や披露宴をします。それぞれの違いを理解して、自分たちはどうしたいのかを2人で話し合い、納得できる形で申し込むことが最適といえるでしょう。

スタジオ撮影の場合どれくらいで撮影できるか

どんなプランを選択するのかによって多少時間は異なることは事実ですが、洋装であれ和装であれスタジオ撮影の場合、2時間前後かかります。着付けやヘア、および顔のメイクを含めてトータルで1時間半前後かかるところが少なくありませんが、慣れているスタジオの場合はこれより多少早いです。

ただし、スタジオ撮影の場合、2着前後で申し込むことが多いため、その倍はかかると考えて予定をあけておくことが望ましいでしょう。洋装2着を身に着けるのも、和装2着を身に着けるのも自由というスタジオもありますが、平均としては洋装と和装1着ずつ身に着けることが多いといいます。

なお、花婿よりも花嫁のほうがメイクを丁寧におこなうことが多いため、多少仕上がりに差があることも忘れないようにしてください。なお、親族も一緒に撮影をしたいと考えているなら、2人がメイクや着付けを済ませる頃に集合できるように、予定を調節するといいでしょう。

ロケーション撮影の場合にはどれくらいでできるか

ロケーション撮影の場合は、1日かかることを理解しておくと予定を立てやすくなるため、1日予定をあけてください。なお、写真スタジオによって対応は異なりますが、天候などによって撮影不可能となることも珍しくないため、何日か予定を組んで置き、撮影できなかったら別の日に振り替えます。

ただし、新婚旅行を兼ねたロケーション撮影をおこなう場合、かなり予定がタイトとなるため、旅行に出かけるときには予定をあまり入れないようにしておくことが望ましいでしょう。

撮影する流れとしては、スタジオ撮影とほぼ変わりませんが、石垣島などのリゾート地の場合、リゾートスポットを複数回って撮影することが多いです。そのため、移動とメイク、着付けと撮影を含めて合わせて1日かかると理解しておくと予定を立てやすくなるでしょう。

 

フォトウエディングは前撮りと違い、結婚式をおこなわないと決めたカップルが結婚したことを写真として残しておくことです。前撮りは結婚式の前に撮影をおこなうため、撮影をしてから挙式や披露宴をおこなうことがあると理解しておくと選択しやすくなります。

スタジオ撮影、ロケーション撮影とあり、スタジオ撮影の場合は2~4時間前後かかると考えて予定を組むと撮影しやすいでしょう。対してロケーション撮影の場合は撮影と移動によって1日かかることも多く、旅行を兼ねて撮影する場合は予定を慎重に組んだほうがいいです。

石垣島のフォトウェディング比較ランキング

イメージ1
2
3
4
スタジオ名アルルサロンドキミコエクセル美容室サムシングブルー
特徴石垣島唯一の総合フォトウェディングスタジオのアルル老舗美容室のフォトウェディング「サロンドキミコ」琉球衣装のフォトウェディングが得意な「エクセル美容室」フランス人カメラマンの「サムシングブルー」
詳細リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

おすすめ関連記事

石垣島のフォトウェディングランキング!
フォトウェディングコラム