フォトウェディングに両親も参加って普通?

公開日:2018/03/01

フォトウェディングに両親も参加って普通?

 

 

フォトウェディングはカップルだけで写真を撮るケースが多いですが、両親も写真撮影に参加することは珍しいことではありません。
業者のサービス対応に関してもカップル以外の方は参加NGという業者はまずないため、身内で話をまとめておけば両親も一緒にフォトウェディングすることができます。

 

 

両親も参加するのは普通なの・・・?

カップルにとってフォトウェディングを利用する際に、

「両親も参加するのは普通なのかな?」

と疑問が湧くことがあると思います。
一般的にフォトウェディングはカップルだけで写真を撮ることがスタンダードなので、その常識に反するところが引っかかるポイントですね。
普通かどうかに関して真面目に回答すると、これは至って普通でしょう。
結婚というのはカップルが感じる幸福感を両親も同じように感じます。
両親が一緒に記念撮影をしたいという希望を持つことは普通であり、子として両親の希望を叶えることも普通ですね。

 

2つの写真を撮れば万事解決

カップルからすると両親が参加することに異論はないけれど、やっぱり二人だけの写真も撮りたいという願望があると思います。
そこで、この問題を解決するために、

「カップルだけの写真」

「両親が参加する写真」

の2つを撮影するのがオススメです。
また、その延長として親戚や友達もロケーションへ足を運んでくれるなら、3つ目のパターンとして集合写真も検討しておくのが良いですね。
フォトウェディングは写真撮影の対象者やロケーションを細かく打ち合わせで決めることができるので、その際に2つの撮影内容について話を詰めるようにしておきましょう。

 

業者は対応してくれる?

両親が参加することに業者が対応してくれるかどうか不安なら、フォトウェディングのサービス内容に何が含まれているのかを確認しましょう。

〇衣装レンタル
フォトウェディングはカップルに対して衣装レンタルもほぼセットなサービスですが、カップル以外の方に対して衣装レンタルがあるかどうかは業者によります。
そのほか、女性の参加者に対してメイクやスタイリングがあるかどうかも業者によるので、基本的に衣装を持参してメイクも自分で行うことを根底においておけば特にトラブルが起こることもありません。

 

〇費用
また、あり得そうなトラブルとして、費用については両親と話し合いをしておきたいところです。

例えば、カップルは両親の参加に反対しており、両親は是が非でも参加したいという状況で、最終的にカップルと両親が一緒に撮影することになったとします。
この時、カップルからすると撮影費用を負担するのは両親であると主張したくなりますし、両親からするとたかだか写真でケチ臭いという気持ちも湧きます。
せっかくの幸せなひと時が費用によって苦い思い出とならないように、両親と一緒に撮影する費用は誰が支払うのかをしっかりと決めておきましょう。

 

両親も夫婦だけでフォトウェディング!

どうしても両親と一緒に撮影するのが嫌で、しかも穏便に両親に断りを入れたい場合、両親に夫婦だけのフォトウェディングを提案してみてはいかがでしょうか。
両親はすでに結婚をなされており、昔の結婚式で撮った写真がありますが、それから数年や数十年が経過した今に再び結婚写真を撮るのは感慨深いものがあるはずです。
これこそがまさにフォトウェディングの醍醐味であり魅力なので、意外と両親に提案すると快く承諾して穏便に事を済ませることができるかもしれませんよ。

 

まとめ

フォトウェディングは両親が参加することもできます。
両親に対する衣装レンタルなどの対応は業者によって異なるので、詳細を確認しながら利用先を検討しましょう。
また、両親が夫婦だけのフォトウェディングを利用する場合、これはカップル同士で利用するのと同じなので衣装レンタルなどは特に問題ありません。

石垣島のフォトウェディング比較ランキング

イメージ1
2
3
4
スタジオ名アルルサロンドキミコエクセル美容室サムシングブルー
特徴石垣島唯一の総合フォトウェディングスタジオのアルル老舗美容室のフォトウェディング「サロンドキミコ」琉球衣装のフォトウェディングが得意な「エクセル美容室」フランス人カメラマンの「サムシングブルー」
詳細リンク詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら詳細はこちら

おすすめ関連記事

石垣島のフォトウェディングランキング!
フォトウェディングコラム