フォトウエディングを石垣島で行うときに狙い目の季節は?
公開日:2019/09/15
石垣島は太陽の光を浴びた、青く輝く海が魅力のリゾートアイランドです。白い砂浜とのコントラストも見事でフォトウエディングには最適なロケーションです。それでも当地は撮影に適した時期があり、狙い目のシーズンに訪れるのが美しい写真を残す秘訣です。観光時期は旅費も高くなるので、最盛期を避けるのが賢いやり方です。
台風のシーズンは避けた方が良い
石垣島に限らず沖縄全体には、台風の季節があります。晴天のイメージが強いエリアですが、台風の通り道になっているわけです。その季節は天候が変わりやすく、昨日まで晴れていても急に雨風が強くなったりします。
そのためフォトウエディングをする際には、事前にベストシーズンをリサーチしておくことが大事です。せっかく綺麗なウエディングドレスで身を飾っても、天気が悪ければ良い写真が撮れないからです。その上雨風が強まるとドレスも台無しになる恐れがあります。実際に石垣島が台風の季節に入るのは9〜11月頃となっています。
その前後でも台風はいつ発生してもおかしくないので、この時期は避けるの無難です。加えて梅雨の時期もフォトウエディングには向かないとされます。5月から6月にかけて、沖縄は一足早く梅雨入りします。すると突然の雨や風により、撮影どころではなくなる恐れがあります。
以上の時期が、石垣島のフォトウエディングで避けるべき時期となっています。
梅雨前と梅雨明けの時期が撮影におすすめ
石垣島でのフォトウエディングでは、梅雨や台風シーズン以外であれば大抵大丈夫です。それでも撮影のベストシーズンがあるので、その時期に行うのがおすすめです。ひとつは梅雨に入る前の3〜4月にかけての暖かくなる季節です。
そして梅雨明けの6〜7月にかけても撮影に適した時期だと言えます。これ以降になると日差しが強くなりすぎて、屋外に長く居られなくなるからです。特に8月の真夏となれば、地元の人でも1時間も外に居られないほどです。屋内での撮影がメインで、屋外撮影が短時間であれば8月も選択肢となります。
それ以外であれば、真夏の撮影は避けた方が良いと言えます。費用面においては、真夏の時期中は飛行機代などが高くなる傾向にあります。一方、観光のオフシーズンでは旅費が安くなるので、トータルで考えることも大切です。
加えて時期によっては観光スポットに人が大勢訪れるので、撮影箇所が限られることもあります。落ち着いて撮影したいなら観光客が少なくなった時期を選ぶのも一つの選択肢です。
台風シーズンの前も選択肢の一つ
石垣島と言えば極上の観光地と言われています。それゆえフォトウエディングの撮影箇所には事欠きません。そんな素敵な場所で撮影するのですから、天候に影響されない時期を選ぶのがおすすめです。梅雨や台風シーズンは旅費が安くなりますが、撮影期間中天候に恵まれないリスクがあります。屋内スポットをメインに撮影するなら問題ありません。
ただし明るく晴れ渡った空や海をバックにするなら、適切な時期を選ぶ必要があります。また折角石垣島に行くのですから、アクティビティや海水浴も満喫したいものです。9〜11月は台風の時期に入りますが、狙い目としては本格的な台風が来る前となります。この頃であれば夏休み中の観光客も減り、海にも入りやすくなるからです。
多くの観光客は8月末までを目途に予定を立てています。9月の上旬であれば飛行機などの予約も取りやすくなります。12月に入ると石垣島も冬になるので、遅くとも11月まえにフォトウエディングを行うのが良いと言えます。
石垣島では夏は晴天が続きフォトウエディングには最適な撮影日和となります。
一方梅雨や台風シーズンの前後でも、撮影に適した晴天になる時期があります。ベストシーズンであっても、急に天候が崩れることもあります。仮に天候が急変しても長く雨が続くことはないので、余裕を持って日程を立てることが大事です。