海でフォトウェディングをするときは何を履く?ウェディングシューズとは?
公開日:2021/07/15
石垣島でのフォトウェディングに欠かせないのが、海でのロケーション撮影です。しかし初めての撮影には、お悩みもつきもの。とくに女性であれば、「海での撮影時には何を履けばよいのだろう?」という疑問も出てくるでしょう。今回はウェディングシューズと、海でのフォトウェディングにもぴったりのアイテムについて解説をさせていただきます。
ウェディングシューズとは?
ウェディングシューズとは、結婚式やウェディングフォト撮影の際に履く靴のことを指します。女性にとってはこだわりを表現できるアイテムの1つであり、ドレスと違って購入する方が多いです。一生に一度の機会という名目で憧れのブランドに手を出しやすかったり、かさばらないので思い出として保管しやすかったりするところも魅力的ですよね。
ハイヒールやパンプス、あるいはフラットシューズなど、選べる種類は豊富にあります。好みやドレスとの兼ね合い、歩きやすさなど、優先するポイントは人によってさまざまです。フォトウェディングにおいては明確な決まりがなく、スニーカーや革靴でアレンジをして個性的な写真を残すカップルもいます。
一般的なドレスであれば、足元は見えない!
花嫁さんがこだわりたいポイントでもあるウェディングシューズですが、一般的な形のドレスであれば基本的に、足元が見えることはありません。これは写真撮影においても同じです。ロングドレスなら足元を見せたショットを撮らない限り、ウェディングシューズは写真には写らない部分になります。そのため、彼との身長差を第一に考慮して選ぶという花嫁さんもいます。
もちろん、例外も存在します。裾の部分に透け感のある素材を使用しているドレスであれば足元までばっちり写真に残ります。また、ミニ丈やミモレ丈、フィッシュテールのデザインは脚や靴もドレスの一部です。ウェディングシューズのこともしっかり考慮して、コーディネートをしなければならないでしょう。
海でフォトウェディングの撮影をする場合はサンダルがおすすめ!
スタジオ撮影であれば結婚式当日に履いたものやこだわりの品など、特別なウェディングシューズでの姿を残してもらうのがおすすめです。ロングドレスであっても足元を写すショットをお願いすればカメラマンさんも対応してくれますし、彼に靴を履かせてもらうロマンチックなシンデレラショットなどにチャレンジすることもできます。
しかし、海でのフォトウェディング撮影をする場合は別の靴を用意するべきでしょう。大事な靴だと汚れてしまう心配がありますし、砂浜はどう気をつけて歩いたとしても砂の侵入が阻めませんので後々のお手入れが大変です。心配や不快感が表情を曇らせてしまう可能性もあります。
ヒールのあるタイプの靴であれば歩きにくく、動きが制限されますので撮影がスムーズに進まないなどの影響が出ることも考えられますね。そんな海での撮影にもおすすめのアイテムはサンダルです。波打ち際での撮影では裸足になる場合もありますが、サンダルなら脱ぎやすく、濡れても大丈夫です。
ドレスが足元まで見えるタイプのデザインだったとしても、ビーチにサンダルは不自然ではありません。コーディネートとして気になるという方なら、ビジューやお花のついたものなどきらめきのあるデザインのサンダルを選べばばっちりリゾートウェディングを演出できます。ぜひお気に入りのサンダルを見つけて、海でのロケーション撮影に臨みましょう!
海岸でのフォトウェディングにはサンダルが圧倒的におすすめです。どんなデザインのドレスでも海と調和させてくれますし、可愛さと便利さを兼ね備えています。みなさんもぜひサンダルで、石垣島でのフォトウェディングを成功させてくださいね。